地域彩生Labは、商品開発・販路開拓支援を通じて
鹿児島の皆さまの「儲ける力」を創出するお手伝いをいたします
地域彩生Labは、鹿児島県内の農畜林水産業、食品・工芸品・お土産などの製造業、ならびに小売業や飲食業を対象に、商品・サービスの開発や販路開拓、安定した経営活動をワンストップで支援している鹿児島のサポートカンパニーです。
当社は、一般的なコンサルタント会社とは異なり、コンサルティング・カウンセリング・コーディネートという「地域彩生Labのコンサルティング+2C」という独自のコンサルティングを鹿児島県内を中心にご提供しています。
これは、有益な情報や法令・制度についての情報を皆さまと共有し、さらにそれぞれがお持ちの顧客情報を合わせて「情報を正しく運用」して戦略を立て、安心して皆さまが思う「あるべき姿」に向かって進んでいけるようお手伝いするコンサルティングです。
創業は2013年。以来、鹿児島県内多くの企業の方々とお会いする機会をいただきました。
皆さまの現状や、目標とするところはそれぞれです。当社は総論でのアドバイスではなく、お客様それぞれのお悩み・規模・経営資源に合わせたきめ細かいアドバイス、支援をすることをモットーとしています。
「地域彩生Labのコンサルティング+2C」や商品・サービスの開発に関する考え方をこのホームページでご覧いただき、少しでも関心をお持ちになった方は一度お気軽にご相談ください。お待ちしております。
ABOUT COORDINATORビジネス・コーディネーター 櫨山義久について
地域彩生Lab代表、ビジネス・コーディネーター 櫨山義久のご紹介です。
現在いただいている肩書やこれまでの仕事、ビジネス・コーディネーター 経歴をご紹介いたします。
GREETINGごあいさつ
IT化の大きな進展とソーシャルメディアの発達により、情報が氾濫しているということをよく耳にします。いっぽう、「自分に必要な情報がどこにあるのか、誰に聞けばいいのかがわからない」という方もおられます。
十分な情報がないままに新しいことに取り組んだり、大量の情報を整理整頓せずに判断すると、大変なことになってしまうかもしれません。また、「情報を正しく運用する」ことが、大きなアドバンテージとなります。
当社は、コンサルティング、カウンセリング、コーディネートという「地域彩生Labのコンサルティング+2C」により、マーケット情報や法令・制度についての情報を皆さまと共有し、さらにそれぞれがお持ちの顧客情報を合わせて「情報を正しく運用」して戦略を立て、安心して「あるべき姿」を目指して進んでいけるようお手伝いいたします。
お気軽にご相談ください。
ビジネス・コーディネーター 櫨山 義久
ビジネス・コーディネーター プロフィール
- 鹿児島県商工会連合会 登録エキスパート
- 鹿児島商工会議所 登録エキスパート
- (公財)かごしま産業支援センター 登録専門家
- 鹿児島農山村漁村発イノベーションプランナー
- 鹿児島市製造業アドバイザー
- 「中小企業119」登録専門家
地域彩生Labの仕事
契約事業 等
- 小規模事業者連携促進事業
2019年度〜2020年度 - 出水市地場産業需要拡大支援業務
2015年度〜2019年度 - 共同・協業販路開拓支援事業
2019年度 - 物産館魅力向上プロジェクト支援業務
〜さつま町 特産品の開発・改良〜
2016年度 - 民間事業者との契約
多数
補助金 等
- 「高付加価値商品開発・販路開拓等支援事業助成金」応募書類の作成支援(採択)
- 「フード・アクション・日本 アワード2015」応募書類の作成支援(大賞受賞)
- ものづくり補助金、小規模事業者持続化補助金等の応募書類の作成支援(採択多数)
講座・講演 等
- 2013年12月
北九州市立大学地域創生学群
「地域彩生」について講義 - 2015年1月
鹿児島商工会議所「かごしま・こだわり『食』の商談会」
「事前準備と心構え」について講演 - 2015年10月
鹿児島県観光土産品公正取引協議会総会において講演 - 2016年6月
川内商工会議所青年部・女性会活動推進事業講演会において講演 - 2017年2月
出水市市制施行10周年記念事業
「魅力ある商業空間づくりシンポジウム」において事例発表 - 2017年2月
47CLUBショップ担当者勉強会において講演 - 2018年7月
「沖永良部6次産業化研修会」において講演 - 2019年3月
「肝付町異業種交流サロン」において6次産業化について基調講演 - 2023年2月
令和4年度「本気の地域づくりプロデューサー養成講座」修了
【私が取り組むテーマ】
地域の事業者が主体
地域彩生メソッドによる、稼ぐビジネスの創出と地域づくり!
~リアルビジネスの再構築とデジタルツールの活用~
ビジネス・コーディネーター経歴
1961年5月 | 鹿児島市生まれ |
---|---|
1984年3月 | 鹿児島大学法文学部人文学科 卒業 |
1984年4月 | 岩崎産業株式会社 入社 |
1989年9月 | 社団法人鹿児島県特産品協会に入職 |
1993年8月 | 東京駐在事務所に赴任 所長(兼)事業部業務課長を拝命 |
1995年5月 | 「かごしま遊楽館」のオープンに携わり、新商品の開発、遊楽館のレイアウトと品揃え、イベントによるプロモーションの企画等を手がける |
1998年4月 | 鹿児島県の本部に帰任 ・全国の有名百貨店での物産展の企画立案・商談・開催 ・全国量販店等との取引に伴う商談および斡旋 ・商談会の企画・開催、および商談の仲介 ・海外(米国・香港・台湾・シンガポール・上海 等)との取引に伴う商談、フェアの企画・開催、取引斡旋 |
2002年6月 | 鹿児島ブランド支援センター所長を拝命 ・新商品の開発支援、マーケティングやブランディングの支援、品質表示等の助言・指導、マーケット情報等についての情報誌の編集・発行 ・2004年の九州新幹線一部開業、および2011年の全線開業に伴い鹿児島県庁に設置された「九州新幹線開業関連イベント実行委員会」の実行委員として活動 |
2007年4月 | 事務局次長(兼)総務部長を拝命 鹿児島県特産品協会の公益社団法人への移行に伴う手続きを中心となって進めた |
2012年9月 | 公益社団法人鹿児島県特産品協会を退職 |
2013年9月 | 株式会社地域彩生を設立 |
SUB COORDINATORコーディネーター櫨山祥乃
ITとSNSをツールとして、消費者の視点を大切に、今求められているものやさらに彩りを生むものを皆さまと一緒に考え、創出いたします。 お気軽にご相談ください。
【受賞歴】かごしまデザインフェア2023「鹿児島デザイン協会賞」(審査員賞)受賞
使用アプリケーション
- Office Word・Excel・PowerPoint
- Adobe Illustrator・Photoshop
- Procreate
- 各種SNS 他
経歴
1992年6月 | 鹿児島市生まれ |
---|---|
2015年3月 | 北九州市立大学地域創生学群 卒業 |
2015年4月 | 株式会社地域彩生 入社 |
SNS地域彩生Lab運営SNS
CORPORATE INFORMATION企業情報
社名 | 株式会社 地域彩生® |
---|---|
所在地 | 〒891-0102 鹿児島市星ヶ峯3丁目29番8号 〒891-0513 指宿市山川岡児ケ水(指宿事務所) |
TEL | 090-9077-6455 |
創業 | 平成25年9月2日 |
代表者 | 代表取締役 櫨山義久 |